百太夫 (Momodayu)

百太夫(ももだゆう、ひゃくだゆう)は、日本の民間信仰の神 (神道)である。

出自は不明である。
が、傀儡師(傀儡子)や遊女が信仰する神であり、特に西日本各地の神社の末社として祀られる。
一般に男神とされ、多数の木像を刻んで祀る。
大江匡房の『傀儡子記』に傀儡子が百神を祀るとあr。
『梁塵秘抄』や匡房の『遊女記』に遊女が祀る神として百太夫の名が見える。
また、道祖神や疱瘡除けの神としても信仰される。

北野天満宮の第一の末社に白太夫(しらだゆう)があるが、字が似ていることや「はくだゆう」と読むと「ひゃくだゆう」に音が似ていることから百太夫と混同されることが多い。
白太夫は各地の天満宮に祀られる。
一説には、菅原道真の従者であった外宮祀官・渡会春彦を祀るという。

[English Translation]