山崎蒸溜所 (Suntory Yamazaki Distillery)

山崎蒸溜所(やまざきじょうりゅうしょ、SUNTORY YAMAZAKI DISTILLERY)は、大阪府三島郡島本町山崎五丁目2番1号にあるサントリーのウイスキー蒸留所である。
同蒸溜所では、同社のシングルモルトウイスキーの主力銘柄である「山崎」を生産している。
また、同蒸溜所及びインターネットショップ限定販売の山崎の樽出原酒を生産する。

サントリー酒類では、山崎を「水生野」(みなせの)と呼ばれた名水の地だとしている。
この山崎の地に、1923年、寿屋(現・サントリー酒類)によって日本初のモルトウイスキー蒸留所として開設された。
寿屋創業者・当時の社長である鳥井信治郎は、本格的なウイスキー製造を目指し、蒸溜所開設を企画した。
1923年、スコッチ・ウイスキーの本場スコットランドでウイスキー製造を学んだ竹鶴政孝を招聘、山崎蒸溜所長に任じたのである。
竹鶴時代の1929年に、山崎蒸溜所は日本初のウイスキー(ジャパニーズウイスキー)「白札」を製造・出荷した。
竹鶴はのち鳥井との方向性の違いから寿屋を退社した。
北海道余市町に大日本果汁(のちのニッカウヰスキー)を興している。

設備

蒸留釜は、初留釜、再留釜各6基を備え、それぞれ形状が異なる。
熟成庫は主にダンネージ式で、カスク(樽)はバレル、ホグスヘッドなど複数の種を用いている。
これによりモルト原酒を作り分けている。

ラインナップ
シングルモルトウイスキー「山崎」。
発売開始は1984年。

山崎10年
山崎12年
- ISC2003 金賞
山崎18年
– SWSC2005 最優秀金賞、ISC2007 金賞
山崎25年
山崎35年
山崎50年

見学、公開
同蒸留所は、工場内見学ツアーを随時実施している。
仕込、発酵、蒸溜、貯蔵の一連の工程を見学することが可能。
見学後は未成年およびドライバー以外はウィスキー(山崎12年)の試飲もできる。
また、土日を中心に、シングルモルトウイスキーの知識や魅力などについて解説するセミナーが開催されている。

また、同蒸留所敷地内の「山崎ウイスキー館」は、ウイスキー7000本やポットスチル・発酵槽などが展示されている。
また、ファクトリーショップが併設され「山崎」やグッズなどを購入できるようになっている。

交通
西日本旅客鉄道東海道本線山崎駅 (京都府)徒歩10分
阪急電鉄阪急京都本線大山崎駅徒歩10分

[English Translation]