野村美術館 (Nomura Art Museum)

野村美術館(のむらびじゅつかん)は、京都府京都市左京区南禅寺下河原町61にある美術館。
財団法人野村文華財団が運営する。

概要

1984年に野村證券などを創設した二代目野村徳七(1878 - 1945)の収集品を主な展示品として開館した。
二代目徳七は実業家であるとともに「得庵」と号した茶人でもあり、茶を藪内節庵、能を観世左近に習っている。
得庵が茶道と能に造詣が深かったことから、コレクションの内容もその2つのテーマが主体となっている。

近隣には南禅寺や禅林寺が所在しており、北隣には得庵の別邸であった野村碧雲荘がある。

主な所蔵品

重要文化財

絵画
紙本著色紀友則像(佐竹本三十六歌仙切) - 絵伝・藤原信実、詞伝九条良経) - 旧秋田藩主であった佐竹氏伝来の三十六歌仙絵巻(二巻本)の内、下巻に含まれていた紀友則像。
絵巻は1919年に切断され37分割(下巻巻頭の住吉明神図含む)されて一歌仙ずつ掛軸に仕立て直されたが、その内の一点である。

紙本淡彩風濤図 雪村筆
書跡典籍
大燈国師(宗峰妙超)墨蹟 偈頌(げじゅ)
清拙正澄墨蹟 偈頌 附春屋宗園添状
寸松庵色紙(すかはらのあそん)
讃岐入道集 附柳流水鴛鴦蒔絵箱 - 歌人藤原顕綱の家集。
冊子本。
巻頭などの一部は藤原定家の筆。

工芸品
千鳥蒔絵面箱

その他の主な所蔵品

紙本墨画山水図 珠光筆(重要美術品)
絖本著色草廬三顧・蕭何追韓信図 与謝蕪村筆(重要美術品)
水汀鴨図 呉春筆
和漢朗詠集断簡(多賀切)伝(藤原基俊)筆(重要美術品)
練上手志野橋絵茶碗 銘猛虎

利用案内

入館時間は10時から16時。
月曜定休。
入館料は大人700円、高校生大学生300円、小学生中学生200円(団体、高齢者割引あり)。

[English Translation]