つま (Tsuma (garnish))

つまは、刺身料理に用いられるつけあわせのことである。
ツマとも表記される。

概要

生臭い匂いを消す作用や、見た目を美しくすることによって食欲をそそる働きがある。
また、ワサビ等のように抗菌作用のあるものは刺身のいたむのを防ぐ役割があるものもある。
現在では全く用いられていないが、夏ミカンの剥いたものや鶏卵素麺なども用いられる事があった。

現在では白髪大根などの「ケン」と海藻などの「ツマ」、ワサビなどの「辛み」の区別が無くなりつつあり、全て「つま」と呼ぶことが多い。

所謂つまの代表的なもの

ワサビ
ショウガ
ニンニク
ダイコン
ニンジン
シソ
シソの実
花穂
タデ
ハマボウフウ
食用菊
パセリ
レモン
ワカメ
オゴノリ
トサカノリ

派生語

「くだらない」「スケールが小さい」「取り扱われかたが軽い」ものなどに対して「刺身のつまにもならない(つけあわせ以下だ)」といった使い方をする事もある。

[English Translation]