七五調 (Seven-and-five Syllable Meter)

七五調(しちごちょう)とは詩で七音・五音の順番で繰り返す形式。

五七調とは対照的に優しく優雅な感じを与えることを特徴とする。
主に古今和歌集に使われている。

主な七五調の詩
与謝野晶子「君死にたまふ事なかれ」
いろは歌

音楽における七五調

明治時代の文明開化以降に作られた唱歌や寮歌、軍歌を中心に見られる。
現在でも校歌に七五調を採用する学校は多い。

七五調の歌詞を持つ歌は、同じ七五調の別の曲の節で歌っても歌唱上は違和感がない。
概ね互換性があるといえる。

主な七五調の歌詞の歌

「鉄道唱歌」

「荒城の月」

童謡「どんぐりころころ」

行進曲「軍艦行進曲」(ただし歌詞は1コーラス6行と他の歌より短い)

テレビドラマ「水戸黄門 (パナソニック ドラマシアター)」の主題歌「ああ人生に涙あり」

テレビアニメ「魔女っ子メグちゃん」の主題歌

テレビアニメ「まんが日本昔ばなし」の主題歌「にっぽん昔ばなし」

テレビアニメ「Dr.スランプ アラレちゃん」の主題歌「ワイワイワールド」

森田公一とトップギャランの「青春時代」

八代亜紀の「舟唄」

チェッカーズの「ギザギザハートの子守唄」

テレビ番組「ピタゴラスイッチ」より「アルゴリズムこうしん」

「ラヴ・ミー・テンダー」、またそれのもとになった「オーラ・リー」

福岡ソフトバンクホークス応援歌「いざゆけ若鷹軍団」

[English Translation]