瓢箪小僧 (Hyotankozo)

瓢箪小僧(ひょうたんこぞう)とは、瓢箪が変化して生まれた日本の妖怪である。
付喪神の一種とされる。

頭部が瓢箪となった人のような姿で、鳥山石燕の「画図百器徒然袋」に乳鉢坊と共に描かれている。
古来より日本では、瓢箪のように中が空洞になったものには霊魂がこもりやすいといわれる。
瓢箪を吊るすと病気にならない、庭に瓢箪を作ると変事が起きるなどの呪術的な俗信がある。
そうしたものに悪い霊が瓢箪に取り憑いて妖怪となったものが、瓢箪小僧ともいう。

茂みの中から突然現れて、人を驚かせるとの説もある。

[English Translation]