仁孝天皇 (Emperor Ninko)

仁孝天皇(にんこうてんのう、寛政12年2月21日(1800年3月16日) - 弘化3年1月26日(1846年2月21日))は、第120代天皇(在位 文化 (元号)14年9月21日(1817年10月31日) - 弘化3年1月26日)。
諱は恵仁(あやひと)。

略歴

文化6年(1809年)3月24日、父帝の中宮欣子内親王(新清和院)の養子として立太子された。

文化14年(1817年)に即位し、父光格上皇の意をうけて朝儀復興に尽力した。
皇族や公家の子弟のための教育機関の設置を志し、武家伝奏徳大寺実堅に江戸幕府との折衝を命じた。
幕府の了承を得てその構想が現実のものとなった矢先、崩御した。
享年47であった。

崩御の翌年にあたる弘化4年(1847年)、天皇の遺志によって御所の建春門外に公家講学の所として学習所が設立された。
明治天皇の命によって設立された現在の学習院大学の前身である。

在位中の元号

文化

文政

天保

弘化

陵墓・霊廟

京都市東山区今熊野泉山町の後月輪陵(のちのつきのわのみささぎ)に葬られた。

[English Translation]