大原内親王 (Imperial Princess Ohara)

大原内親王(おおはらないしんのう、生年不詳 - 貞観 (日本)5年1月19日 (旧暦)(863年2月10日))は、平安時代前期の皇族。
伊勢斎宮。
平城天皇の皇女で、母は宮人の贈従三位伊勢継子(正四位下木工寮伊勢老人女)。
同母兄弟に高岳親王・巨勢親王・上毛野内親王・石上内親王がいた。

大同 (日本)元年(806年)11月13日、父天皇の斎宮に卜定され、翌年の大同2年(807年)8月24日野宮入りした。
大同3年(808年)9月4日伊勢に群行。
大同4年(809年)4月1日、父天皇の譲位により退下した。
弘仁元年(810年)叔父である嵯峨天皇から、近江国・播磨国・備前国の穀八百斛を賜った。
清和天皇(嵯峨天皇の曾孫)の治世になった貞観5年(863年)正月19日、無品のまま薨去。

[English Translation]