直宮家 (Jikimiyake)

直宮家 (じきみやけ)とは宮家のうち天皇の子供が創設した宮家を指す。
今上天皇の子が創設した宮家が最も格式が高いとされる。
現在の筆頭直宮家は秋篠宮家である。
通常、親王が成婚したときに当該親王を当主に創設される。

明治以後の近代皇室においては以下が直宮とされる。

明治天皇の直宮家
明治天皇を参照

大正天皇以外の男子4人は夭折したためなし。
大正天皇は第三皇子であり、本来ならば明治天皇の直宮家の一つの当主であったが、二人の兄が夭折したため皇太子となった。
二人の弟宮も夭折しているため宮家は創設していない。

大正天皇の直宮家
大正天皇を参照

全て昭和天皇の弟宮である。

秩父宮:大正天皇第二皇子の秩父宮雍仁親王により創設。
1995年(平成7年)、雍仁親王妃勢津子の薨去により断絶。

高松宮:大正天皇第三皇子の高松宮宣仁親王により創設。
2004年(平成16年)、宣仁親王妃喜久子の薨去により断絶。

三笠宮:大正天皇第四皇子の三笠宮崇仁親王(現当主)により創設。
寛仁親王が後嗣である。

昭和天皇の直宮家
昭和天皇を参照

常陸宮:昭和天皇第二皇子の常陸宮正仁親王(現当主)により創設。
ただし、2007年時点で後嗣は存在しない。

今上天皇の直宮家
明仁を参照
秋篠宮:現時点における筆頭宮家。
今上天皇第二皇子の秋篠宮文仁親王(現当主)により創設。
悠仁親王が後嗣である。

備考
皇太子に親王が存在する場合、長男は父である皇太子の即位に伴って皇太子となるが、次男以下の親王は父の即位と同時に直宮家を創設し独立するわけではない。

[English Translation]