上京区 (Kamigyo Ward)

上京区(かみぎょうく)は、京都市を構成する11区のうちのひとつ。
市の中心部に位置し、かつての京都の北側に該当する。
東側には鴨川 (淀川水系)が流れる。
京都府庁もこの区に置かれている。

沿革

1879年(明治12年)4月10日 京都府に上京区ができる。

1889年(明治22年)4月1日 下京区と合併して京都市が発足。
上京区と下京区は共に京都市の行政区となる。

1929年(昭和4年)4月1日 左京区を分区。
また上京区と下京区の2区より中京区と東山区を分区する

1955年(昭和30年)9月1日 上京区から北区 (京都市)を分区する

教育機関・博物館・文化施設
博物館

京都市考古資料館

京都市歴史資料館

茶道資料館

楽美術館

京菓子資料館

益富地学会館

交通
鉄道路線

京都市営地下鉄烏丸線

(至国際会館駅) - 鞍馬口駅※ - 今出川駅 - (至竹田駅 (京都府))

鞍馬口駅は京都市北区 (京都市)との境界に位置する。

道路
名所・旧跡・観光スポット・観光名産品・祭事・催事

京都御苑 - 京都御所

晴明神社

北野天満宮

護王神社

玄武神社

引接寺 (京都市)

大報恩寺

日本聖公会京都教区主教座聖堂聖アグネス教会(1898年築、国の重要文化財)

カトリック西陣聖ヨゼフ教会

学校法人平安女学院明治館(1894年築、国の重要文化財)

上七軒

一条戻橋

西陣織

本法寺 (京都市)(名勝「巴の庭」)

その他
上京区の担当集配郵便局は以下の通りである。

西陣郵便局 - 602-xxxx

[English Translation]