宮下太吉 (MIYASHITA Takichi)

宮下 太吉(みやした たきち、1875年9月30日 - 1911年1月24日)は無政府主義者。
幸徳事件で処刑された12名の1人。

略歴
山梨県甲府市出身。
各地で機械工として働く。
1909年、愛知県知多郡半田町(現・半田市)の鉄工所から長野県東筑摩郡中川手村(現・安曇野市)の「明科製材所」にヘッドハントされて移り、当地で明治天皇を暗殺するためとして爆弾を試作したという。
1910年5月25日、爆発物取締罰則違反の容疑により長野県で逮捕され(明科事件)、宮下は菅野スガ、新村忠雄、古河力作らと共に天皇暗殺の構想を抱いていたとされ、数人は幸徳秋水を首領に天皇暗殺を企てたとして大逆事件の端緒を開いた。
幸徳や宮下らは死刑となり、1911年1月24日午後12時16分に処刑される。
享年35。

山梨県では1906年(明治39年)に宮崎民蔵や日本社会党を結成する堺利彦、森近運平らが来県して社会主義や無政府主義を紹介した。
社会変革を求める県内も名望家らから一定の賛意を得て小作層を中心に入党者を得られていた。
しかし、明治40年の大水害と大逆事件を契機に運動は萎縮する。

[English Translation]