小石元瑞 (KOISHI Genzui)

小石 元瑞(こいし げんずい、天明4年11月20日 (旧暦)(1784年12月31日) - 嘉永2年2月10日 (旧暦)(1849年3月4日))は、江戸時代後期の蘭学者、蘭方医。
新宮凉庭とともに京都の二大蘭方医と称揚される。
父は医師小石元俊。

名は龍または橘龍、字を矼軒。
号 (称号)は檉園・蘭斎・秋巖仙史・拙翁・用拙居・用拙居主人・松芝老人・五竹茶寮など。
京都の人。

略歴

元瑞は病弱だったが父小石元俊に厳しく育てられた。
幼少期には大坂にて篠崎三島の梅花塾に入門し経学を修める。
父とともに慈雲に参禅している。

16歳で江戸に下り、杉田玄白・大槻玄沢・宇田川玄随などに就いて蘭学・医学を学んだ。
京都に戻ると漢蘭折衷医となり、父より私塾究理堂を引き継いだ。
延べ患者数1万人以上、門弟千人にも達したという。

医業の傍ら漢詩・書・煎茶・茶の湯などに親しみ、青木木米・田能村竹田・浦上春琴・山本梅逸・小田海僊・頼山陽・篠崎小竹・細川林谷・市河米庵を始め、多くの文人と交友した。
とりわけ頼山陽の理解者となり公私に亘り支援した。
小石家の下女であった梨影を養女としたのち山陽に嫁がせている。
また山陽の義妹を自らの妻とした。

享年68。
墓所は大徳寺孤蓬庵。
法号は三秀軒檉翁宗竜居士。

著作

『檉園随筆』
『東西医説析義』
『梅毒秘説』
『薬性摘要』
『蘭訳分量考』
『西説痘瘡記聞』
『究理堂備用方符』
『窮理堂誡論』
『処治録』

[English Translation]