山科言経 (YAMASHINA Tokitsune)

山科言経(やましな ときつね、天文 (元号)12年7月2日 (旧暦)(1543年8月2日) - 慶長16年2月27日 (旧暦)(1611年4月10日))は、戦国から江戸時代初期の公卿。
正二位、権中納言。
父は山科言継、母は葉室頼継の女。
『言経卿記』の著者。

天文22年(1553年)従五位・内蔵寮に任ぜられる。
元亀元年(1570年)従三位、元亀2年(1571年)参議、天正5年(1577年)中納言。
天正13年6月24日(1585年7月21日)冷泉家とともに勅勘を蒙り摂津国へ出奔する。
地方において医業で生計を立てていたが、徳川家康の強い推挙で、慶長3年12月7日(1599年1月3日)勅免により朝廷に復帰した。
慶長7年(1602年)正二位。

日記に『言経卿記』がある。

[English Translation]