服部半蔵 (HATTORI Hanzo)

服部 半蔵(はっとり はんぞう)は、戦国時代 (日本)から江戸時代初期にかけて松平氏〜徳川氏の麾下で活躍した武士で、代々「半蔵」を仮名 (通称)の名乗りとした服部半蔵家の歴代当主たちである。
また、歴代の当主は石見守(いわみのかみ)という官名の名乗りも持ち、服部石見守とも称した。
忍者のイメージがあるが、本当に忍者だったのは初代だけであり(ただし詳細は不明)、2代目以降は忍者でない。

歴代の服部半蔵

初代 服部半蔵(半三)保長
生没年不詳 伊賀出身の忍者。
伊賀を出て室町幕府12代将軍足利義晴に、続いて三河にて松平清康に仕える。

2代目 服部半蔵正成
徳川家康に仕えた、伊賀流同心の支配役。
いわゆる「服部半蔵」として世間でよく知られるのは彼の事である。
だがあくまで伊賀同心は配下の一部門であり、自身は甲冑を着て足軽を率いた武士である。
槍の名手として知られた。

3代目 服部半蔵正就
父である正成の死後、伊賀同心200人の支配を引継ぐ。
しかし徳川家から指揮権を預けられたに過ぎない伊賀同心を家来扱いしたために配下の同心たちの反発を招き、ついに伊賀同心が寺に篭って正就の解任を要求する騒ぎに至った。
このため正就は伊賀流同心の支配の役目は解かれた。
後、大坂の役で行方不明になる。

4代目 服部半蔵正重
兄の後を継いで服部半蔵を襲名する。
舅である大久保長安に巻き込まれて大久保長安事件で失脚。
その後各地を転々とした後、松平定綱に召し抱えられて二千石を得る。
これにより桑名藩の家老として服部半蔵家は存続する(大服部家)。

また、服部正就の妻は桑名藩主松平定勝の姉であり、その子・服部源右衛門正辰も桑名藩に仕えている。
血統から藩主一族の扱いを受け、服部半蔵家以上に優遇されている(小服部家)。

フィクションの中の服部半蔵

歴史上の服部半蔵は伊賀者の統率者であっても自身の忍者としての性格は薄いが、現代では服部半蔵は最も名の知れた伊賀忍者のひとりとなっている。
このため、服部半蔵という名前の忍者が登場する小説、時代劇、漫画、ゲームなどは数知れず存在する。
以下にいくつか例を紹介する。
以前は体制(幕府)側という立ち位置から悪役に用いられる作品が多かったが、現在は必ずしもそうではなくなってきている。

伊賀の影丸

5代目の頭首として登場。
主人公・影丸ら隠密に指令を出して徳川家への謀反や不穏な動きを事前に防ぐ役目を務めている。

サスケ (漫画)

主人公・サスケに敵対する公儀隠密の首領として服部半蔵が登場する。
舞台の時期は史実の服部半蔵家が取り潰された前後にあたるが、この時期を舞台として真田幸村配下の忍者と、徳川氏の覇権と忍者の世界の制覇を目論む半蔵率いる徳川忍軍の暗闘というモチーフは、忍者ものの物語の定番といえる。

忍者ハットリくん

主人公のハットリくん(ハットリカンゾウ)は、服部半蔵の子孫という設定。

服部半蔵・影の軍団

服部半蔵家の改易後、服部半蔵を名乗る頭領とその配下の伊賀忍軍が影の世界で活躍していたという設定で、半蔵が主人公として登場する。
その後、江戸の様々な年代で千葉真一扮する伊賀の頭領(名前は半蔵など)が活躍するという内容でシリーズ化された。

キル・ビル

現代の沖縄で、引退し、寿司屋を営んでいる服部半蔵が登場する。
監督のクウェンティン・タランティーノが上記「影の軍団」シリーズのファンであったため、同じ千葉真一に半蔵役として出演依頼したもの。

サムライスピリッツ

伊賀忍軍の頭領・服部半蔵 (サムライスピリッツ)が登場する。
サムライスピリッツの舞台は江戸時代中期の寛政期なので実在の服部半蔵三代とは時代が異なるが、「服部半蔵・影の軍団」と同様、幕府の忍者軍団の頭領としてのイメージが採用されている。
また同シリーズ作中においても、初代「服部半蔵」から息子である「服部真蔵」へ「半蔵」の名が襲名されている。

ワールドヒーローズ

世界の歴史上の人物をモチーフにしたキャラクターによる対戦型格闘ゲームに登場する、日本の忍者をモデルとするキャラクターのうちのひとりとして服部半蔵 (ワールドヒーローズ)が登場する。

あずみ

あずみでは服部半蔵家の改易後、徳川家直属の忍者で伊賀忍軍の統領として暗躍している。

信長の野望シリーズシリーズ、伊忍道 打倒信長など

これらのコーエーの戦国時代を舞台にしたゲームでは、半蔵は実在の服部正成に基づく徳川氏の家臣として登場するが、いずれも忍者として設定されている。

戦国無双および無双OROCHI

半分は実在の服部正成に基づいて徳川家康直々の忍者という設定になっているが、関ヶ原の戦いや大坂の役に参戦し暗躍している。
徳川家家臣として本多忠勝と同じく評されており、真田幸村や風魔小太郎と激しく敵対している。

甲賀忍法帖

数ある忍法帖シリーズをものした山田風太郎の最初の「忍法帖」作品で、代表作のひとつ。
徳川忍組頭として半蔵が登場。
徳川家三代将軍を決める果し合いのため、徳川家康の命により甲賀と伊賀の間に結ばれた「不戦の約定」を解いた。
2003年の漫画版である「バジリスク 〜甲賀忍法帖〜」、2005年の劇場映画「SHINOBI-HEART UNDER BLADE-」にも同じ役柄で登場。
(原作では二代目。
「バジリスク」では年代を考慮し四代目ということに変更)

人造人間キカイダー

半蔵の子孫を自称する私立探偵が登場する。
ちなみに名前は服部半平。

兵馬地獄旅

「伊賀の影丸」と同じ横山光輝の漫画。
こちらのほうは史実の服部半蔵の描写に近く、伊賀者の統率者であっても自身は忍者ではない、武将としての服部半蔵が描かれている。
服部正就が改易されたいきさつについての史実を元にした話であり、正就の解任を要求した伊賀同心の中心人物である主人公・兵馬に対し、恨みを抱く服部正就が刺客を放って命を狙うというストーリーになっている。

必殺!5 黄金の血

半蔵の子孫を自称する服部孫太夫という武士が登場。
閑職らしく、「忍者の栄光、今いずこ」と言って嘆いていた。

ゴエモン 新世代襲名!

最初のボスキャラクター。

[English Translation]