杉若無心 (SUGIWAKA Mushin)

杉若 無心(すぎわか むしん、生没年不詳)は、安土桃山時代の武将・大名。
熊野水軍。
藤七。
越後守。
息子に杉若氏宗、娘に丹羽長秀室(藤堂高吉母)、神保相茂室、広橋総光室。

天正13年(1585年)、豊臣秀吉の紀州征伐に従い、豊臣秀長の傘下となり、湯川直春の芳養泊城(泊山城)を攻略した。
征伐後、泊山城主となる。
天正18年(1590年)、上野山城に築城して移り、紀伊国田辺19000石を領する。
文禄年間(1592年‐1595年)に家督を氏宗に譲っている。

文禄の役では、氏宗の舟手組頭として650の兵を率いる。
慶長5年(1600年)の関ヶ原の戦いで氏宗とともに西軍に属したが、氏宗のみ合戦に参加した。
関ヶ原の戦いの敗戦後、京に住む。

[English Translation]