田村銀之助 (TAMURA Ginnosuke)

田村 銀之助(たむら ぎんのすけ、安政3年8月1日 (旧暦)(1856年8月30日) - 大正13年(1924年)8月20日)は、磐城平藩出身の新選組隊士。

慶応3年(1867年)に兄の田村一郎・田村録四郎らと共に12歳で新選組に入隊。
隊士としてではなく、局長近藤勇や副長土方歳三附属の小姓として新選組に所属していたが、まもなく戊辰戦争が勃発。
新選組に従い、鳥羽伏見の戦い・流山を経て会津へ渡る。
若年だったため戦闘(会津戦争など)には参加しなかったと言う。
旧幕府軍が仙台で榎本武揚艦隊と合流すると、共に蝦夷地へ渡った。

箱館政権(蝦夷共和国)では陸軍奉行並土方歳三に所属する榎本総裁附きの小姓となる。
また陸軍隊隊長春日左衛門の養子となる。
箱館戦争中も非戦闘員として扱われ、通訳の田島応親よりフランス語を学ぶ。

明治2年(1869年)5月11日に土方歳三が、12日に春日左衛門が戦死すると、総裁榎本武揚や陸軍奉行大鳥圭介らに本営五稜郭からの脱出を勧められる。
しかし、この申し出を断固として拒否した。
18日には旧幕府軍が新政府軍に降伏。
その後は明治政府に出仕し、陸軍士官として西南戦争などに参戦、開拓使も勤めた。

大正9年(1920年)に史談会に出席。
戊辰戦争時の談話を残す。

大正13年、死去。
享年69。

[English Translation]