久美浜駅 (Kumihama Station)

久美浜駅(くみはまえき)は、京都府京丹後市久美浜町にある、北近畿タンゴ鉄道(KTR)北近畿タンゴ鉄道宮津線の鉄道駅。

特別急行列車「タンゴエクスプローラー」・「タンゴディスカバリー」を含め、全列車が停車する。
2007年3月18日の西日本旅客鉄道(JR西日本)及びKTRのダイヤ改正までは、これらの特急の多くが当駅発着となっていた。
現在は、豊岡駅発着となっている。

駅構造
島式・相対式2面3線のプラットホームを持つ地上駅である。
駅舎は、1871年に廃藩置県が行われた際に設置された久美浜県の県庁舎をモデルにしたもので、「メモリアルゲート久美浜」の愛称で親しまれている。

また、日曜日の朝には、駅舎内で朝市が行われ、賑わっている。

駅周辺
京丹後市役所久美浜庁舎(旧・久美浜町役場)
久美浜郵便局
京丹後市立久美浜小学校
京丹後市立久美浜中学校
久美の浜温泉郷
京都銀行久美浜支店
京都北都信用金庫久美浜支店
久美浜シーサイド温泉
豪商 稲葉本家
当駅から丹後海陸交通バス・京丹後市営バスで「稲葉本家」(土居を改称。)下車。
全但バスで「土居」下車。

勢野うどん店

バス
全但バス
豊岡病院行き
丹後海陸交通
峰山駅方面行き
定期観光バス
快速バス
京丹後市営バス

利用状況
2006年度の1日あたりの乗車人員は約123人である。
(京都府統計書より)

朝、夕は通学生の利用が多く、それ以外の時間は、主に市民が利用している。

当駅から京都・大阪方面へは福知山駅などへ出るよりも豊岡駅へ出たほうが早い場合がある。

歴史
1929年(昭和4年)12月15日 日本国有鉄道峰豊線豊岡~久美浜間開通時に開業。

1932年(昭和7年)8月10日 丹後木津(現在の木津温泉駅)~久美浜間開通により、全通。
宮津線に改称。

1987年(昭和62年)4月1日 国鉄分割民営化により、JR西日本の駅となる。

1990年(平成2年)4月1日 北近畿タンゴ鉄道への宮津線移管により、同鉄道の駅となる。

隣の駅
北近畿タンゴ鉄道
宮津線
甲山駅 - 久美浜駅 - 但馬三江駅

[English Translation]