京都精華大前駅 (Kyoto Seikadaimae Station)

京都精華大前駅(きょうとせいかだいまええき)は、京都市左京区にある叡山電鉄叡山電鉄鞍馬線の鉄道駅。
この叡山電鉄の中で最も新しい駅である。

駅構造

相対式2面2線のプラットホームを持つ無人駅。
両ホームは全体が上屋で覆われており、ホームごとに上屋や柱・壁のデザインを変えている。
それぞれのホームに出入り口がある。

基本は無人駅であるが大学の繁忙期(入学式や受験時)には係員が配置される。
そのため係員の詰所が両出入口の脇にある。
また鞍馬駅方面行ホームには自動改札機がある。
回数券の一部は大学構内の画箋堂で発売している。

両ホームはイタリア人の建築家、アンドレーア・パッラーディオの設計したトラス橋をもとに、京都精華大学によって建設された「パラディオ橋」によって結ばれている。

下りホーム~住宅地、上りホーム~大学正門付近へはスロープでバリアフリーに対応しているが、反対側への移動は「パラディオ橋」のみによっており、構内や隣接の踏切がないのでかなり迂回が必要。

駅周辺

京都精華大学のある山の斜面の裾部分に位置している。
上りホームは一部山の斜面に接している。

駅名の通り、京都精華大学の最寄り駅であり、キャンパスの中心部は大学の正門からよりも近い。
まさに大学のための駅となっている。

反対側は狭い谷間の農耕地であった。
近年区画整理が進むにつれ住宅が増えてきているが、まだまだ農耕地や駐車場が目立つ。

更雀寺(雀寺)

頼光橋

京都大学演習林

総合地球環境学研究所

歴史

1989年(平成元年)9月21日 開業。
当初は現在の上り線位置にホームを仮設。

1990年(平成2年)9月28日 当駅を含む、岩倉駅 (京都府)~二軒茶屋駅 (京都府)間が再複線化。
現在の姿となる。

隣の駅

叡山電鉄
鞍馬線
木野駅 - 京都精華大前駅 - 二軒茶屋駅 (京都府)

[English Translation]