七条通 (Shichijo-dori Street)

七条通(しちじょうどおり)は京都市の主要な東西の通りの一つ。
平安京の七条大路にあたる。

東は東大路通との交差点、東山七条が起点。
西は葛野大路通を越えて南に曲がり桂川 (淀川水系)に架かる桂大橋東詰で八条通と合流する。
西の末端部は山陰街道である。

近世においては、現在の七条千本付近が洛中・洛外の境界であり、そこから七条通を西に延ばす形で山陰街道が続いていた。
明治末期の京都市三大事業によって東大路通から大宮通まで、その後の大正 - 昭和初期の都市計画事業によって西は西大路通までが拡幅され、京都市電が敷設された。
そのため、西大路通以西は道幅が細くなっており、桂大橋の東側や山陰街道(旧山陰街道)の樫原付近では旧街道の面影が残されている。

東山七条付近に京都国立博物館、三十三間堂、智積院、養源院がある。
また烏丸七条上ルに東本願寺、堀川七条上ルに西本願寺がある。
千本七条には京の台所である京都市中央卸売市場第一市場がある。

この付近は道幅が広く通りに沿って駐車スペースが設けられている。

なお、「七条」の正しい読みは「しちじょう」だが、地元の人々には「ひちじょう」もしくは「ひっちょう」と読まれることもある。
なお、京都市営バスのバス停留所名で七条を冠したものはあえて「ななじょう」と読ませている。
一条通との間違いを避けるためと説明される。

交差する道路など

交差する道路などの特記がないものは市町村道。

沿道の主な施設

智積院

京都国立博物館

三十三間堂

京阪電気鉄道 - 七条駅

七条大橋(鴨川 (淀川水系))

真宗本廟(東本願寺)

西本願寺

龍谷大学大宮学舎

梅小路公園

梅小路蒸気機関車館

京都市中央卸売市場第一市場

[English Translation]